10月からケアマネ更新研修、1週間置きに計8回熊本市で受講中です。久しぶりにJRや市電やバスに乗り、毎回の昼食は地下街で、講義は睡魔が襲って大変ですが、毎週楽しみで、何かと忙しい中、気分転換になっています。グループホームの看板も取り付け終了し、初代の改良版、宮原は桜ケ丘の「桜の花びら」をデザインに取り入れています。
記事一覧
トップ
花音ボランティア
グループホーム花音では、現在、数名の方に入居者さまとのふれあいボランティアを行って頂いております。もうすっかりホームの仲間として馴染みの関係が定着しています。時に話し相手に、また、時に、一緒に目の前の神社へ参拝に出かけられています。もうすぐ「三神宮秋季大祭」鳥居のお色直しも、もうすぐ完成予定です。
認知症ケアにおける花音の「理念」
事業所拡張するにあたって、最初から理念や方針に即した展開や、体制を整えていくことは大変なことと思います。でも、そんな中で、「いい時も大変な時も信じてついて来てくれるスタッフと一緒に力を合わせ、氷川町内外の認知症介護の拠点になりたいと考えています。ひとりではできなくても、周りの理解や協力を得ることで「子どもからお年寄りが互いに支え合い、安心して暮らせる地域社会づくり」を目指していきます。
地蔵祭り
地蔵小屋作りの日に新規グループホーム建設、着工開始しました。24日の地蔵祭りには、宮原振興局内で「ドンカッチョ」として演奏で参加させて頂きました。何年振りか、久々でしたが、こんなに沢山の人が集まったことにびっくりすると共に、宮原のがんばりをとても嬉しく思いました。
24時間テレビ34募金活動
24時間テレビ34~愛は地球を救う~募金活動 雨にもかかわらずたくさんの温かい善意と募金を戴きありがとうございました。ホームの中や駐車場で、歌や演奏をして頂きました音楽愛好家の皆さん、お世話になりました。お陰様で、利用者様とご家族、スタッフ、見に来て頂いた地域の皆さんなど、とても喜んでくださいました。また、来年も宜しくお願いします。
ハングリー精神
ハングリー精神について話すと長くなってしまいそうです。alpacoのhpが更新されない、そのこそがまさに、「ハングリー状態だ」と思います。言わないで努力している状態も、音楽や仕事の面で多々あると思います。ヒロリンさんは身近な人だと感じますが、言い方は悪いかもしれませんが、「人は騙せても、幼馴染みの二人の間の音楽については妥協しないぞ」そう強く思います。[alpaco]は「音楽だけの世界ではない、それ以上の挑戦や幸せを二人共に目指している」そう思っています。だから続いているのかもしれません。
8/16地鎮祭
朝から大雨で、地鎮祭は神社の拝殿で行っていただきました。式典の最中は雨も降らず、よかばっかりでした。三神宮さん、ありがとうございました。
地鎮祭
16日に地鎮祭を行います。次の日は近隣の方々と土地の境界立会い予定です。融資計画も無事解決しそうで、来週21日は、グループホーム花音の駐車場で、恒例、「24時間tv~愛は地球を救う~募金活動」を行います。地元音楽愛好会の演奏、かき氷、風船つりのバザーを予定し、今回は、「東日本大震災」救援のための募金箱も設置します。皆さん、宜しくお願いします。また、16日より、新規開設予定の「グループホーム」と「認知症デイサービス」のホームページをスタートします。
一歩一歩
事業拡張計画をいつから始めていたのか...
いろんな問題があって、ひとつづつしか前には進みません
役人の中には「そんなに急がないといけないのですか」と
いう人もいますが、23年度中に開設しなければならない
事業を進めていくのがこんなにたいへんとは思いませんでした
時に不安に駆られたり、何でここまで妨害されなければいけないのか悩むことも...そんなことがますます多くなってきました
でも不思議ですね その度に自分の甘さに気付き、可能性は無限であることに気付かされ、よ~しと...! 永野
同級生と飲める幸せ
今夜は僧侶としてブラジルにいる友を含め、地元の同級生5人と「お帰り」「乾杯」と酒を飲み交わしました。七夕の日にはまた、ブラジルへ帰るとのことです。「今度の同窓会はブラジルでやろうか」と談笑し、握手でおひらきとしました。